働くとは
2025/10/25
皆さん、おはようございます。
今日は、私のお気に入りの書籍の一説をご紹介します。
そこには、働くとは何か、職業を選ぶ基準、仕事に対する姿勢、在りなど、様々な視点から、多様な生き方についてまで幅広く記載されている書籍です。
長文になってしまいますので、一部抜粋、簡潔に記載します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
職業を選ぶ基準は何か。
石川啄木にこんな歌がある。
「こころよく 我にはたらく仕事あれ それを仕遂げて死なむと思ふ」
いわゆる「天職」です。しかし、はじめからそういう天職に恵まれる人は少なく、両親や周囲の人の意見と自分の希望が違う場合がある。
ではどうすればいいか。
それは「価値論」にあるといわれている。
価値とは「美・利・善」であり、簡単に言うと美の価値は好きだといいうこと。利の価値は得(収入を得て生活できる)ということ。善の価値とは、人の役に立ち社会に貢献できるということ。
これが理想である。しかし、はじめから完璧に美、利、善が整って仕事できる人は少ない。
まずは、自分がいる場で「なくてはならない人」になることが大事である。自分の希望と違ってもそれを嘆くのではなく、その場の第一人者になることが大事である。そうすれば、次の道が開ける。
ありとあらゆる世界で、ありとあらゆる分野で活躍してほしい。
「活躍」こそ、「幸福」の異名です。ありったけの自分を輝かせて生きることが、本当に「生きる」ということです。
君たちが、それぞれの分野で「一流の人」になることが、世界平和の道につながる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんとも奥深く、勇気が出る言葉だと思いました。
環境に嘆くのではなく、今を精一杯生きる、それは、仕事にも通づるところがあると感じます。
転職を考えられてる方も、思うような転職先が見つからないこともあるかもしれません。
給料が安い、拘束時間が長い、職場が遠い等々、、、
まずは、勇気をもって行動してみると次が見えるかもしれませんね。
私自身も、日々努力、日々挑戦で前進していきます。
それでは、長くなってしまいましたが、、、
今日も良い一日を(^^)/★
----------------------------------------------------------------------
株式会社石川工務店
住所 : 千葉県八千代市大和田283番地37
電話番号 : 047-769-7643
FAX番号 : 047-769-7643
千葉で未経験者を歓迎する職場
千葉で技術力の高い大工を育成
千葉で経験者のご応募を歓迎
千葉で技術力の高い職人が在籍
千葉で未経験から正社員を募集
----------------------------------------------------------------------