株式会社石川工務店

タグ『#見習い』のページ一覧

ご応募はこちら

タグ『#見習い』のページ一覧

タグ『#見習い』のページ一覧

見習いとして一歩を踏み出す方へ向けて求人情報を掲載しています。「道具の名前もわからない」「現場に入るのが初めて」という方でも心配は不要です。最初は簡単な作業から始め、実際の施工を体感しながら徐々に仕事の流れを身につけていきます。ベテランの職人が手順やポイントを一つひとつ丁寧に千葉で教えていきます。

新築現場の進捗です。金物羽柄ノボパン入隅下地下地関係が終わった状況です。

吹付断熱冬になるとかなり暖かいです。

ロゴの紹介です。往古大工作成のロゴです。大工以外でもインスタグラムの編集だったりをしてくれてます。おじさんたちにはない感性をもっていて、新しいことをするときには欠かせない存在ですね。

本日は土台敷きです。二人で1日かかりました。30℃超えてくると過酷な仕事の一つになります。

以前リフォームした時の写真です。間仕切壁追加と元々ついていたサッシを外して壁にしました。

通気止めの写真です。2階の間仕切壁の中に断熱材を折り曲げて入れています。そうすることによって屋根裏の空気を遮断する効果があります。

アパートの界壁です。わかりにくいですが、隣の部屋との境壁です。隣の部屋の人の声だったりが聞こえないように石膏ボードが2枚貼られています。もちろん断熱材も入っていますよ。

いまでは天井の下地は鋼製野縁が主流になってきましたが、前までは垂木で組んでました。今から始める見習い大工さんはなかなか木で組むことがなくなるでしょうね。

見習いとしてスタートした日々が、自信へと変わる道のりを支えています。先輩がそばにいるため、わからないことはその場で解決できます。建築の基礎を一つずつ覚えながら成長を実感できる職場を千葉に構え、求人をご案内しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。